fc2ブログ

大人の事情 ~御朱印ライフ~

付き合いで始めた寺社(御朱印)巡り、今じゃ週末のライフワークになりました~♪

2020 11/01

[愛知県] 日進市 信長の父が築城した岩崎城


長久手の景行天皇社に続いては、車で10分くらい行った隣の日進市にあります
『岩崎城』(いわさきじょう)に行きました(^^)/

北側にある「岩崎城址公園」の駐車場に車を停め、公園入口から中に入りました。道中に色々ありますが、先に岩崎城の入口から紹介します。
岩崎城の入口は住宅街の中にあって、公園の南側にあるため車の駐車場もなさそうでした。そのかわり天守閣が眼前に見えるいいスポットになっていました。

岩崎城 入口




石段前には「岩崎城」と刻まれた巨大な石碑も感じいいです。

岩崎城 石碑




石段の上には、石垣を抜いた形で門が設けられています。普通、天守閣の見学には観覧料が数百円かかりそうですが、ここは無料とかなり気前がいいです。

岩崎城 門




ここからの写真は駐車場入口側に戻りますが、入口に「岩崎城址公園・案内図」がありました。開館時間は9:00~17:00(入館は16:30)で、月曜が休館日のようです。結構広い公園なので、ウォーキングや散策に来られる方も多いみたいです。

岩崎城 案内図

岩崎城 公園入口





城の概要が書かれた看板がありました。

岩崎城 城の概要

「岩崎城は、室町時代末の平山城である。織田信秀(信長の父)により享禄年間(1528~1531)に築城され、その後、徳川(松平)方に奪われたのち、天文七年(1538)丹羽氏清が本郷城から移ったと言われ、以後、氏識・氏勝・氏次の四代に渉って慶長五年(1600)関が原の戦いの戦功により三河伊保(豊田氏猿投町大字上伊保)に一万石の小名として転封されるまでの六十二年間居城しました。
 天正十二年(1584)小牧・長久手の戦いの際に、織田信雄・徳川家康連合軍の後方攪乱を狙った豊臣秀吉方の先鋒池田恒興隊を阻止して、城代丹羽氏重(傍示本城主)以下300余名が討死したことが織田・徳川軍を勝利に導いたと伝えられています。
 城郭は、本丸、二の丸、東・西曲輪およびそれらを取り囲む堀や土塁等がよく遺存しており、昭和五十九~六十一年度までの発掘調査の結果貴重な資料が多数出土しました。」

1600年に廃城で、62年という短い期間しかなかったお城のようです。



道中には、「土橋跡」「二の丸」「隅櫓跡」、その他にも曲輪や土塁など遺構を紹介した看板などが彼処にありました。

岩崎城 土橋

岩崎城 二の丸

岩崎城 隅櫓





公園内での岩崎城天守閣(模擬天守)です。1階部分からになるので、先程下から見た大きさとは若干イメージが異なります。

岩崎城 天守北遠景





天守閣の右手には「岩崎城歴史記念館」があります。先にここでコロナウィルス対策をしてから天守閣に入れます。御城印もここで購入します。

岩崎城 歴史館

岩崎城 受付





当日は日曜だったからイベントやってたのかな? 「岩崎城刀劇隊」の皆さんが剣術体験をやっていたようです。

岩崎城 刀劇隊①

岩崎城 イベント





公園入口にあった城の概要とは違い、当時の岩崎城から現在の模擬天守に至るまでの経緯を建設誌という形で記されています。

岩崎城 建設誌




北西側からの天守閣です。この右側にある入口から中に入ります。

岩崎城 天守北




内部は歴史資料館となっていて、資料や各種展示物が飾られています。

岩崎城 天守内

岩崎城 天守内②





展望台からの景色です。山と住宅街だけなので…(^^;)

岩崎城 眺望①

岩崎城 眺望②





先程の歴史記念館と岩崎城刀劇隊がうかがえます。青いのは、「にわさきくん」って名前のご当地マスコットキャラクターです。

岩崎城 眺望 記念館




入口門を中側から見ています。
今回行くまで知りませんでしたが、無料なので是非皆さんも見に行ってみるといいと思うお城でした(^^)/

岩崎城 門内部

岩崎城 天守全景




御城印 岩崎城主であった丹羽氏次の記念印もいただきました。
岩崎城
岩崎城 記念印


場所:岩崎城


にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ  
励みになりますので、よければポチッとお願いしま~す(^^)/



[PR]

この記事と関連する記事

[愛知県] 日進市 信長の父が築城した岩崎城

愛知県

スレッドテーマ : 神社・仏閣巡り ジャンル : 旅行

(1)TB(0)

AFTER「[京都府] 明智光秀築城の福知山城

BEFORE「[愛知県] 長久手市鎮座の景行天皇社

COMMENT

  • No.48 管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    投稿者: 2020/11/09 (月) 20:17

MESSAGE

非公開コメント

Top