fc2ブログ

大人の事情 ~御朱印ライフ~

付き合いで始めた寺社(御朱印)巡り、今じゃ週末のライフワークになりました~♪

2017 06/23

おがせ池と八大白龍大神

2日連続の御朱印詣でとなりました(^^)/

本日最初は岐阜県各務原市にある苧ヶ瀬池(おがせいけ)にやってきました♪

八大白龍大神 おがせ池

その池のほとりにあるのが『八大白龍大神』です!

八大白龍大神 全景

池の周りには似たような名前の『八大竜王本殿』なるものがあって
どうやら神社とお寺の違いみたいです(^^;)

池には大蛇・龍神が住むと言われており、竜宮城の入り口があるともいう。。。

龍神が住むと言う伝説から池の周りには数多くの寺社があるそうです(^^)/


大きい神社ではありませんが池には睡蓮の養殖も行われており賑わっています♪

2ヶ所の石柱に、鳥居まで『八大白龍大神』の文字が刻まれてます(^^;)

八大白龍大神 鳥居

本殿の手前には鉄骨で屋根が…

八大白龍大神 本殿

本殿の脇に社務所があり、そこで御朱印をいただきます!

八大白龍大神 本殿前

鯉のエサも社務所脇に並んでおり、どうやら池の鯉に餌付けできるみたいです!
人が近寄るとエサがもらえると思ってウジャウジャ鯉が寄ってきます(^^;)

本殿内には木魚?お鈴?が何故あるんだろう???(^^;)

八大白龍大神 本殿内

ついでなので一周約2キロの苧ヶ瀬池を散策します(^^)/

池の南、ちょうど神社から半分の所に公園がありました♪
公園にある常夜灯を入れてパシャ

八大白龍大神 おがせ池南

八大竜王本殿の所には池に浮かぶ『八大竜王堂』がありました
堂周りには睡蓮が養殖されて花が咲いていました(。・∀・)ノ

八大白龍大神 八大竜王堂

御朱印で~~す(。・∀・)ノ

八大白龍大神

場所:八大白龍大神


[PR]

この記事と関連する記事

おがせ池と八大白龍大神

岐阜県

スレッドテーマ : 寺社巡り ジャンル : 旅行

(0)TB(0)

AFTER「[岐阜県] 各務原金弊社の一つ 村国真墨田神社

BEFORE「もみじでらの寂光院

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top