fc2ブログ

大人の事情 ~御朱印ライフ~

付き合いで始めた寺社(御朱印)巡り、今じゃ週末のライフワークになりました~♪

2017 03/22

[岐阜県] 岐阜市のパワースポット伊奈波神社



橿森神社
から北へ歩くこと約15分、山の南側から反対側、
山の北側にあるのが伊奈波神社です。そろそろ足も疲れてきた頃ようやく伊奈波通に出ました。参道奥の登り際に見えるのが伊奈波神社の大鳥居です!

伊奈波神社 参道





下から一本道の参道を見るのは爽快な場所です♪
途中、鶯谷のところにある『東別院』(真宗大谷派岐阜別院)も通ったんですが、どうも御朱印はないらしいので素通りしました(^^;)

東別院 





この大鳥居の左側に『岐阜善光寺』があります♪

伊奈波神社 大鳥居





善光寺の紹介は又明日ということで(^^)/
鳥居周りは参拝客の車でいっぱいでした 。二つ目の鳥居奥に見えるのが楼門です。
楼門のすぐ下には神橋がうかがえます。

伊奈波神社 鳥居 神橋

左に写っている近代建物では結婚式がおこなわれます♪




本日も結婚式らしき黒い礼服を着た人が大勢いました♪
間近で見ると大きい立派な楼門です。

伊奈波神社 桜門




楼門をくぐると神門があります。

伊奈波神社 神門





かなり階段も登って行きます(^^;)
やっと本殿です…時代物ではないですが非常に感じいいです♪

伊奈波神社の主祭神は五十瓊敷入彦命(いにしきいりひこのみこと)になります。前回お伝えした橿森神社の主祭神である市隼雄命(いちはやおのみこと)の父になります。

伊奈波神社についての詳しいことはホームページでどうぞ(^^)/

伊奈波神社 本殿




早速お参りを済ませ、結婚式をおこなう場所に併設されている社務所へ向かいます。
10分ほど待ってようやく本日4枚目の御朱印GETです~(≧∇≦)ノ

伊奈波神社

場所:伊奈波神社





にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ 
 
よければポチッとお願いします(^^)/

[PR]

この記事と関連する記事

[岐阜県] 岐阜市のパワースポット伊奈波神社

岐阜県

スレッドテーマ : 寺社巡り ジャンル : 旅行

(0)TB(0)

AFTER「[岐阜県] 六善光寺の一つ 岐阜善光寺

BEFORE「岐阜三社参りの橿森神社

COMMENT

MESSAGE

非公開コメント

Top