2017
03/18
土
三男の陸上記録会が大垣の岐阜経済大学であるという事で
夫婦で見に行ってきましたぁ(^^)/♪
100m走

ここの近くで御朱印がもらえる所として、岐阜神戸町の『日吉神社』へ行きました~

実は昨年、神戸町で建設工事

なんと言っても国重要文化財になっている三重塔があるんです(≧∇≦)ノ

その他にも重文があり中々歴史を感じさせる神社です!
なんと創建は817年!?1200年前??(・∀・)
あの歴史上の人物として有名な最澄が創建したそうです!!
先週は空海(弘法大師)ゆかりの場所でしたが、今週は最澄とは・・・(^^;)
参道は両脇にいくつもの常夜灯が立っており
中程に手水舎があります
三重塔を右手に見ながら、真新しい拝殿があります!
実は昨年は工事中でして、まだ今年出来上がったばかりみたいです

奥に赤い大宮、二宮などたくさんの神さまが祀られています

神戸山王まつりの例祭もあるそうで、一度祭りに訪れてみたいものです♪
今年は千二百年祭も行われるみたいです~(≧∇≦)ノ

16枚目の御朱印GET~♪
場所:日吉神社

COMMENT